こんな悩みを抱えていませんか?

糖尿病は不治の病。残念ながら、上手に付き合っていくしか方法はありません。

特別太っているわけでもないのに、病院に行けば厳しく食事制限をするように言われる
食べたい物は食べられず、味もあっさり、量も少ないのでちっとも満腹にならず残るのは不満ばかり。
食事の楽しみは奪われ、いつしか心配して食事制限に合った料理を作ってくれる家族にさえ、八つ当たりしてしまうように。運動だって義務化されてしまえば、純粋にスポーツをする楽しみも薄れてしまいます。

日々の治療が辛すぎて、時々「もう、どうでもいい」とさえ思い。足の冷えやこむら返りなど、合併症の兆しを感じては「もう駄目だ」と思う。そんな辛い毎日を送って、孤独な気持ちになっていませんか?

私も糖尿病患者のひとりです

はじめまして、糖尿病友の会の事務局を務めます成毛信夫と申します。実は私も糖尿病患者のひとりで、長年とても苦しい思いをしてきました。

35歳の時に人間ドックで糖尿病を発見され、その場で即入院と告知されました。
そして、2回のつらい入院生活を経験。正社員として働いている妻に負担をかけながら、病院からの指示に従い、お薬、運動療法、食事療法と長期間がんばりましたが、思うように数値としては結果が出ませんでした。

また、民間療法と言われるような、糖尿病に良いと言われる健康食品等もいろいろ試してみました。数多くの糖尿病に良いと言われる健康食品に数十万円と投じたところで糖尿病は一向に改善されることなく、悶々とした日々を送っていました。 いくらお金を掛けても、健康になれない…絶望的な気持ちにもなりました。

実は、私の父も糖尿病を患っていました。父は糖尿病の合併症により足を切断しなければならないと医者から宣告され、その1週間後に亡くなったのです。

私は特に、自分のヘモグロビンA1C値が高いことを気にしていました。この値が6.5以上だと合併症を起こす危険性があると聞いたからです。父のことを考えると、合併症が怖いという気持ちは人一倍強かったのです。

糖尿病の数値を改善する方法も分からないまま、ただ合併症の恐怖に怯える日々…
そんな毎日を変えてくれたのが、ある方との出会いでした。

広告の仕事を通じて以前からお付き合いのあった土屋 美幸さんの体験を伺い、見よう見真似で試してみたところ、正常な人の数値にまで改善するようになりました。

私の人生を変えてくれた恩人「土屋さん」とは?

合併症の恐怖に怯え、気力をなくしていた私を変えてくれたのが、古くからの知人である土屋 美幸(つちや みゆき)さんです。

土屋さんは看護師をされています。そして、口コミで広まった土屋さんの体験談は、今では少しずつ糖尿病の方々に知られるようになってきました。
土屋さんのお話を元に闘病生活を送り幸せな人生を取り戻したという人が、私以外にも1,000人以上います。

土屋さんの貴重な体験が広まれば、もっとたくさんの糖尿病患者が救われるはず…

そんな思いから、糖尿病友の会を立ち上げました。糖尿病友の会では、土屋 美幸さんとその夫の闘病秘話や、糖尿病数値改善の実体験をまとめた冊子をお分けしています。
薬剤師の先生にも監修いただいていますので、ぜひご一読ください。

実は、土屋さんの旦那さまも、糖尿病なのです。

私の夫も糖尿病になってしまったのです。

看護師の土屋 美幸と申します。

18年前、夫が糖尿病と診断されました。夫は当時、念願だったパン屋を開業したばかり。
小柄で細くて痩せすぎの主人がなぜ…目の前が真っ白になりました。

看護師である私は、糖尿病は健康な人の平均寿命より10年近くも命を縮める恐ろしい病だということを知っていたので、事の重大さを夫に伝え、夫婦二人三脚で糖尿病と立ち向かうことを決心したのです。

まずは、一般的な食事療法と運動療法を行いました。といっても、夫は忙しくあまり運動の時間が取れませんでした。また、食事療法については、あっさりした味の薄い料理ばかりを出していたので、「こんなもの食えるか!」と怒鳴られたり、「野菜ばかりではお腹がいっぱいにならない」と八つ当たりされることもしばしば…。

夫婦喧嘩をしながら、なんとか低カロリー食を食べさせるという日々でした。そして、食事療法・運動療法に加え大好きな飲酒も控えた結果、夫の長期血糖は6%台になり、まずまずの状況になりました。

ところが、穏やかな日々はそう長くは続きませんでした。

気の緩みからか、また飲酒を始めたところ、長期血糖はあっと言う間に8%台に到達。
ついには合併症の症状が出始めました。夜、布団の中で足先の冷たさを感じるようになったのです。
このまま血行が悪い状態が続けば、足は腐り、切断を余儀なくされるだろう…ついに恐れていたことが、現実に起きようとしていました。

絶望からの脱出

合併症の兆候を感じた途端、恐怖が現実のものとなりました。そこで、藁をもすがる思いで様々な民間療法や、人から「糖尿病に良い」と言われたことは何でも試すようにしました。

そして、ついに運命の出会いがあり、正常値をクリアすることができるようになったのです。

糖尿病になって以来、コレステロールはずっと高い値を示していたので、正常値になった時は、喜びというよりも安心感が大きかったように記憶しています。

ご存知ですか?西洋医学だけで糖尿病に打ち勝つのは、なかなか難しいということ。

西洋医学の基本は対症療法です。薬で症状を和らげることを目的としているので、長期的に病と闘っていかなければならない糖尿病患者にとっては、薬漬けになるリスクと隣り合わせになるかもしれません。

薬やインスリンに依存してしまうと、自らの持つ肝機能を弱めることになってしまい、結果的に肝臓病になってしまう可能性もあります。

また、薬を服用し続けるだけでは糖尿病の根本的解決には繋がらないばかりではなく、恐ろしい合併症を防ぐこともできないという方もいらっしゃいます。血糖値を下げること、血液検査の結果を良くすること、体重を減らすこと―こういったことが糖尿病治療の本来の目的ではない、ということは確かです。

実際の医療現場でも、現在の糖尿病の治療に疑問を持っている人が大勢いるそうです。

糖尿病の進行で一番怖いのは、“合併症

足の切断、失明、神経障害、脳こうそく、心筋梗塞…

糖尿病自体で命を落とすことはないのですが、こういった合併症により急死する例が後を絶ちません。

糖尿病の合併症は全身に起こります。糖尿病は血管の病気とも言われており、細い血管から詰まり始め、次第に太い血管へと異常が現れます。糖尿病治療の目的は、単に血糖値を下げることではなく、「合併症の予防」が大切です。

合併症が出やすい箇所として特に挙げられるのが、目・腎臓・末梢神経です。この3つを糖尿病の三大合併症と言います。

なぜ目と腎臓と末梢神経に重い合併症が起こりやすいのか…それは、この3つにはアルドース還元酵素が身体の他の部分より多いことに原因があることがいろいろな研究で分かってきています。アルドース還元酵素の働きを抑えることが可能になれば、合併症が起こりにくくなることが最近の研究で分かってきました。

小冊子の目次

はじめに
まさか!夫が糖尿病に
第1章 夫との闘病生活
食事療法と運動療法
西洋かぶれは危険
試して損する民間療
恐ろしい合併症を防ぐ
第2章 合併症の恐怖
足から感じはじめる合併症
患者さんから聞いた恐ろしい合併症の実例
母親が糖尿病で死亡、そして本人も糖尿病に
痛みに苦しむ老人と看護でクタクタの婦人
糖尿病の治療法で肝臓を悪くした知人
眼底出血で糖尿病が見つかったEさん
母親の病気を気遣う娘さん
自覚不足だった私の義理の叔父
第3章 恐れていた合併症に
気の緩みから再び飲酒、長期血糖値はアッという間に上昇を
ついにでた合併症
第4章 アーユルヴェーダで珍重された有用植物との出会い
第5章 体験記
多くの人たちから届く喜びの声
おわりに

※現役薬剤師による監修済みです。

著者からの一言

病院に通い、自分なりに注意して暮らしているにも関わらず、病気が少しづつ悪くなっていくことに、糖尿病の皆さんは、焦りや苛立ちを感じ、悩んでいます。

私がそんな人たちを訪問すると、みなさんそれぞれに胸の内を切々と語ってくれます。またそんな心の内を家族や周囲の人たちに語れず、誰にも相談出来ずに一人で苦しんでいる人たちがたくさんいらっしゃいます。

この小冊子が私達と同じ病気で悩んでいらっしゃる多くの方々に少しでもお役に立てればと願っています。本書を執筆することを薦めてくれたのは、自らも糖尿病の悩みを抱えている成毛信夫氏でした。成毛氏のきめ細やかなご指導と、ここらからの励ましに対し深く感謝いたします。

糖尿病になって何か一つでも良いことがあっただろうかと思いを巡らせると、もし夫が糖尿病にならずに、あのままお酒を大量に飲み続けていたならば、今ごろはお酒の害で半身不随という不幸にあっていたように思います。もしかすると糖尿病が夫に「もう若くないよ、健康に気をつけて、大切に人生を生きなさい」と教えてくれたような気がしています。

夫は病気でイライラして私に辛く当たったこともありました。私は夫の気持を出来るだけ理解し、愚痴を言わずにじっと支え続けてきました。そんな夫も、今では私に「感謝の気持でいっぱいだ」と言ってくれます。

健康に気を配りつつ夫と二人で豊かな人生を築いていこうと思っています。闘病記をお読みいただき健康な毎日をお送りする一助になりましたら幸いです。

著者 土屋 美幸 プロフィール

  • 1951年 群馬県神流町生まれ
  • 1969年 高崎医師会付属看護学校卒業
  • 同年、群馬県高崎市、藤岡市の各医師会関係の病院に16年間勤務
  • 1985年 無添加、焼き立てパンの店を開業
  • この年に夫が糖尿病と診断される。闘病生活が始まる。
  • 夫の検査結果の改善に確信。友人にも紹介したところ、大変感謝される。そこで同年「糖尿病友の会」を発足。

土屋さんからのメッセージ

ご案内している闘病記の執筆者である、土屋さんご夫妻が直接語りかけております。詳細は冊子に譲りますが、内容の一端、雰囲気、皆さまへのご安心を頂きたくご用意しました。

読者の声をご紹介します。

今のこの年齢の時にこの本を読ませていただいたことを、感謝致します。

今回主人が糖尿病の症状が出てきていないなと思いつつ
(現在48歳、20代の頃、食事制限に数値を下げ、そのまま薬を飲むまでには到っておりません。職場の検診でも再検査までには至らない状況です。)

主人も私もさほど気に止めてなかったのですが、インターネットでそちらのHPを拝見させて頂いて、すぐ資料を送ってくださり、ありがとうございました。

読めば合併症が怖いとのこと、我が家は主人の母(82歳)が弱いながらも色んな合併症に当てはまっていることが多く、本当に怖いなと実感して います。糖尿病は完治することがなく、うまく付き合っていかなければ、いけない病気と聞いています。 今のこの年齢の時にこの本を読ませていただいたことを感謝いたします。

あと1、2年で透析と言われていましたが、勇気づけられました。

母がインスリンを注射するようになってから、もう少しで1年が経とうとしています。 幸いまだ合併症はおこっていませんが、お医者様には、あと1、2年で透析をやらなければいけないかもしれないと言われていたので、不安な日々を送っていました。
たまたまネットで検索していたときに、この本と友の会のことを知り、資料請求をした訳ですが、とても勇気づけられる内容と同時に、改めて病気の恐ろしさも感じています。

進行を止めるだけで回復のしようがないと思っていたが、希望が湧いたように思います。

実にヤッカイな糖尿病ですね! 私も3年半前に前立腺肥大を診てもらっていて、「尿中に糖がおりている」ことで糖尿病が発見されました。
以降この本にも紹介されているように、「食事療法」と「運動」という事で頑張って来ました。
おかげさまでヘモグロビンと血糖値が下がって「都合がわるくなるまで外来は来なくて良い」と言うことになりましたが、糖が降りない程度までの食事制限が厳しく、ずんずんやせてしまっています。
進行を止めるだけで回復のし様がないとおもっていたのですが、この本を読んで同じく希望が湧いた様に思っています。

1日でも長く生きていてほしいと本当におもっています。

早速送っていただきありがとうございました。 実は糖尿病は私ではなく、私の母なんです。 私自体は、病気の事について、詳しくは知りませんでしたので、とてもこわい病気である事を理解できました。 母(現在61歳)は40歳過ぎごろから、薬を飲んでいましたが、3年程前からインシュリンを打つようになり、夜寝てるとき、足が痛いとポソっと言ってました。
気の強い母ですが、そんな事をいうようになり、心配していました。
今回、この本と薬とで頑張りたいです。
1日でも長く生きて欲しいと本当に思っています。
今後とも、宜しくお願い致します。

糖尿病の恐さはよく聞いているので、非常に落ち込み・・・

こんにちわ。私は34歳で公務員をしております。
仕事場での健康診断で血糖値の異常が指摘され、詳しい検査の結果75g糖負荷試験1時間後値196境界で境界型糖尿病と診断されました。
この年で糖尿病となり、また10年後くらいには発症する恐れが高いと言われました。
糖尿病の恐さはよく聞いているので非常に落ち込み、どうしたらよいか途方に暮れました。
しかし、今回の手記を読ませて頂き、糖尿病は食事療法、運動療法をしっかりして、血糖値さえコントロールできれば、何とかなり、合併症を防ぐお茶もあることがわかり、安心しました。
また、私よりも悪い症状の人々がお茶で回復されていることも知り、非常に勇気付けられました。 本当にありがとうございます。

これだ!と思って申し込んだところ、2週間たち血糖値が50下がりました。

お品を送っていただき、ありがとうございました。
夫が血糖値が高く、51歳という年齢から何か妻として出来ないかとネットを調べていたとき、直感で「これだ!」と思い申し込ませていただきました。
2週間たち、先日血糖値が50下がっていました。
ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

冊子を読ませていただき、ひとつの光と希望がもてました。

私は去年4月2週間程で、6kg激痩せし、喉の渇きから1日3~4リットル以上水分を取り、体の異常を感じ、 たぶん糖尿病だろうと思い、病院へ診察に行ったところ、速入院してくださいと言われました。
仕事の都合もあり、入院は出来ないと断り、現在1日2回約30単位のインシュリンを打っております。 初診時A1c9.5・現在A1C12まで上がり、血糖値食後高いときは600超え普段も200~300台とかなり高めの状態です。
小冊子を読ませて頂き、一つの光と希望が持てました。
ありがとうございます。
是非とも、愛飲させていただきたいと思います。

一気に読破して、是非試してみたいと思いました。

私糖尿病になって3年半になります。
糖定性は長年(+)でしたが、昨年から(-)になりました。
お医者さんから「ファステック90」を戴いて、毎食前(忘れることもある)飲んでいます。
極めて健康で疲れ知らずでしたので、公共の定期検査で病気がわかった時は、本当にびっくりしました。
発見されたときの血糖値は平成19年308・HbA1Cは8.2、
その後、平成20年115の6.0、平成21年129の7.4、平成22年124の6.2と定期検査の結果です。
調子がよかったので、油断してましたら、今年2月病院の検査で150の7.5と報告を受けてびっくり! 早速、送っていただいた本を一気に読破して、是非、試してみたいと思いました。
取り敢えず効き目を確かめてみたいと思いますので、宜しくお願い致します。

冊子お申し込みはこちらから

よくある質問

※各質問をタップすると回答が表示されます。

Q 自分自身ではなく家族・友人などが糖尿病なので冊子をほしいのですが、可能でしょうか?

A もちろん可能です。病状と対策を知る上での一助となるかと思いますので、患者さまご本人以外でも自由にご請求ください。患者さまへのプレゼントとしても大変喜ばれています。しかし、冊子は数に限りがございますので、商業利用目的や冷やかしで申し込みされるのはご遠慮ください。